harupug

harupug

わんこと一緒に旅に出よう

MENU

2018 犬連れ東北旅行 8日目

旅行8日目の朝。おはようございます🌞

前日に引き続き、道の駅 天童温泉で車中泊していたはずです。。。笑

ここ2日くらいアクティブな観光が続いているからか、2人ともよく寝てくれます。 

f:id:harupug:20190821143824j:image

はる君はあまり歩いていないと思うけど、、、

初めての土地でいろんなものに興味津々だから、疲れているんでしょうね。

のぶ君も、もう少し寝たい様子。家ではいつも寝てるもんね。
f:id:harupug:20190821143958j:image

 

本日ももちろん観光します。

山をくねくね登ってやってきたのは、蔵王御釜

お釜へは宮城側と山形側からアクセスができ、私たちは山形側から行きました。

御釜へと続く一本道、蔵王エコーライン・ハイラインは普段は絶景で脇見運転に注意が必要なほどらしいのですが、この日は霧がすごくて景色はもちろん数メートル先もあまり見えていない状況でした。

蔵王刈田岳山頂駐車場から御釜までは、少し歩きます。
f:id:harupug:20190821143848j:image

なんだか赤っぽい土でした。

家族写真📸
f:id:harupug:20190821144008j:image

えーっと、はるは横向きで目を閉じていて、のぶは母に顔を擦りつけられて目が吊り上がってる、、、

うん、すばらしい家族写真ですね。


f:id:harupug:20190821143927j:image

たぶん、この奥↓に御釜があるはずなんですよね、、、
f:id:harupug:20190821144031j:image

霧で全く見えない、、、
f:id:harupug:20190821143920j:image

のぶ君「ここ、なんかあんの?」
f:id:harupug:20190821143938j:image

一応、刈田岳山頂の木で記念撮影📸
f:id:harupug:20190821143841j:image

そして、なだらかだけど長い坂を登って、刈田峰神社へ。
f:id:harupug:20190821143942j:image

↓この坂を登ったところに刈田峰神社があります。
f:id:harupug:20190821144020j:image

万里の長城みたいですね。

 

刈田峰神社でお参りして御朱印をもらった後は、もう一度御釜を見に行きます。
f:id:harupug:20190821143857j:image

あ、霧の中にうっすらと見えますね。

エメラルドグリーンの御釜が。
f:id:harupug:20190821144117j:image

のぶ君は、この顔😒
f:id:harupug:20190821144040j:image 

この日はお天気がいまいちで、うっすらと見えている御釜も霧が晴れた一瞬で撮ったものなんです。これでも一応。。。

次回は、晴天の日にエメラルドグリーンの御釜を望みたいと思います。
f:id:harupug:20190821143951j:image

 

駐車場に戻って土を落として、
f:id:harupug:20190821143947j:image

 

私は売店に行って、みそこんにゃくを買いました。
f:id:harupug:20190821143835j:image

フラットにしてある後部座席部分で食べます。

はる君は、おねむモード💤
f:id:harupug:20190821144043j:image 


 

食べ終わったら、出発🚗

向かうのは、福島県会津若松です。

と、その道中でぶどうを購入。

確かこの旅でぶどうを買うのは2回目。

小腹が空いた時に食べることにします。
f:id:harupug:20190821143844j:image

 

そして、会津若松飯盛山に到着しました。

日没までは、まだ少し時間があります。

近くの駐車場に停めて、いざ飯盛山へ。
f:id:harupug:20190821143912j:image

ここ飯盛山は、白虎隊自刃の地であり、山頂にはその方たちのお墓があります。

スロープコンベアを使えば山上まで一気に上がれるらしいのですが、時間が遅くすでに止まっていました。

私たちは、上りは石段ではなく、一本横の坂道を上がります。

のぶ君とはる君も夕方のお散歩🐾
f:id:harupug:20190821144050j:image

そして、鳥居をくぐって厳島神社を通ると、右手に「さざえ堂」が見えます。
f:id:harupug:20190821144035j:image  

このさざえ堂は、世界で唯一の二重螺旋構造の木造建築物で、国から重要文化財に指定されています。

内部はこのように螺旋状になっていますが、一方通行で上りと下りで違う道を通るんです。
f:id:harupug:20190821143852j:image

普通の螺旋階段だったら、上る人と下る人がすれ違いますよね。

でも不思議なことに、このさざえ堂はすれ違わないんです。

このコンパクトな建物のどこにそんな道があるの?って感じです。
f:id:harupug:20190821143831j:image

そして、わんこも一緒に見学できます。

ただし、歩かせることはできないので、抱っこやおんぶで見学します。

↓ここが一番上
f:id:harupug:20190821143908j:image

ここからは下っていくのですが、上りとは異なる道を通ります。
f:id:harupug:20190821143931j:image

う~ん、外をくるくるして考えても、構造がわかりませんでした。
f:id:harupug:20190821144059j:image

外からでも、螺旋状になっているのがわかります。
f:id:harupug:20190821144023j:image

さざえ堂の横には、宇賀神堂がありました。

白虎隊十九士の霊像が祀られています。
f:id:harupug:20190821144012j:image

のぶ君、なぜかその前でちょこんとお座り。
f:id:harupug:20190821144109j:image

たぶん、今日の散歩は長いなぁ~なんて思ってるんでしょうね。

 

そして、もう少し階段を上ると、飯盛山山頂です。

↓イタリア記念碑
f:id:harupug:20190821144122j:image

白虎隊士をたたえて、当時のイタリア首相ムッソリーニから贈られたそうです。

山頂にはその他、白虎隊十九士の墓や白虎観音などがありました。

 

↓山頂からの眺め
f:id:harupug:20190821144053j:image

山頂からは、城下町が一望できました。

 

さ、同じ道を戻ります。
f:id:harupug:20190821143838j:image

そして、さざえ堂の閉館時間にビビって行きはスルーしてしまった厳島神社にお参りしました。
f:id:harupug:20190821144106j:image


f:id:harupug:20190821143904j:image 

そのまま坂道を下って、白虎隊記念館の前を通って、
f:id:harupug:20190821144114j:image

お土産屋さんが数軒並ぶ通りに戻ってきました。
f:id:harupug:20190821144005j:image

そのまま駐車場に戻って、お風呂へ向かいます。

今夜のお風呂は、「大江戸温泉物語 あいず」。

露天風呂もあって、気持ち良かったです♨️

 

そして、車を走らせて福島県から新潟県に移動。

到着したのは、この日の車中泊スポットである道の駅 新潟ふるさと村です。

写真はないですが、駐車場が広くて、新潟港が近いからか停まっている車もけっこういました。

次の日は、フェリーで全員初めての場所へ行きます🛳

おやすみなさい💤